第2回 吉峯蔵 初しぼりまつり

※開催内容につきましては随時HPを更新していきます。

開催日

2025年11月1日(土) 10:00~15:00
2025年11月2日(日) 10:00~15:00

 

開催場所

シンフォニー吉田酒造(株)吉峯蔵(きっぽうぐら) googlemapはこちら

 

開催内容

◆わくわく1◆
しぼりたての新米新酒や海外プレミアム酒が飲める試飲コーナー

2025年の秋収穫したばかりのお米を使った新酒が早くも登場!搾りたてをそのまますぐにご来場のお客様にお楽しみいただけます!今年のお米を味わいを一緒に楽しみましょう♪
生酒は全て新鮮超フレッシュな生酒サーバーから提供させていただきます!
また、海外市場向けのプレミアム酒も5種類全て飲み比べしていただけます。

試飲をして気に入ったお酒があれば、隣のブースで販売もしております。
祭り2日間限定の特別価格。ぜひ、この機会にお求めください♪

◆わくわく2◆ 福を呼ぶ!ラッキー秋の宝箱

秋に楽しめるお酒が720ml×4本入っているお得な蔵元オススメの宝箱。
事前予約がさらにお得。10月29日(水)までの予約で5,000円(税込)。
※当日販売は5,500円(税込)となります。

↓ご予約はこちらから↓

お電話でもご予約承ります。
0776-64-2015

◆わくわく3◆ 大人のSAKEガチャ

大人のための高級SAKEガチャ。1回3,000円でハズレなし。
1等は、16,500円相当の最高級酒がGETできちゃう!

◆わくわく4◆ 秘蔵酒宝探し!ガレージセール

大好評企画!味わいは最高でも、試験醸造や在庫量が少なすぎるなどの理由で公式販売できない酒蔵に眠っている秘蔵酒を売切れ御免で販売します。
通常販売していない商品のため、表ラベルは無し。裏ラベル記載の醸造年度、米の種類、精米歩合、その他スペックなどの情報をもとに、あなたにピッタリのお酒を選んでください!
目利き力が試されるお宝発掘コーナーです。日本酒玄人の皆様、ただの酒飲みとは言わせない!ここで目利き力を思う存分発揮してください!!日本酒ビギナーの皆様、ご安心ください、どのお酒を選んでも通常販売価格よりかなりお得に販売されておりす。
まずは気になるものを手に取ってみてください♪皆様の挑戦お待ちしております。

※人気の商品より完売していきます。予め、ご了承ください。初日の午前中が一番種類が豊富です。2日目の最後は商品があれば売切りタイムセールも開催します。

◆わくわく5◆ 酒粕のつかみ取りタイムアタック!

大行列の人気コーナー。ワンコイン500円。
時間制限2分で袋に酒粕詰め放題。1袋に6kg以上詰められますので、かなりお得。
酒粕は、毎日のお味噌汁やスィーツに入れて美容・健康生活をお送りください!

◆わくわく6◆ 甘酒ソフト

酒米の米麹と水だけで作った甘酒のソフトクリーム。自然な甘さが嬉しい酒蔵ならではの特製スイーツ。
昨年春の祭りでは、2日間で450個売れた売切れ御免の人気商品。

◆わくわく7◆ 各種屋台

日本酒にぴったりなものからスィーツ屋台までいろいろなグルメが集結する予定です。
グルメ情報は決まり次第、随時更新します。

◆わくわく8◆ お楽しみイベント

勝ち残ると豪華景品がもらえるじゃんけん大会を1日2回(午前・午後)開催します。その他、イベントが決まりましたら、タイムスケジュールとともに更新します。

アクセス

◆電車でお越しの方
えちぜん鉄道 越前竹原駅から30分ごとにシャトルバス運行しております。

えちぜん鉄道で蔵祭りに行こう!!

※福井駅から往復ご乗車の方は1200円で1日フリー切符をお求めになる方がお得です。

◆お車でお越しの方

吉峯蔵には30台ほどの駐車場がございます。
駐車場には限りがありますので、乗り合いでのご来場にご協力お願いします。
お酒を飲んでの車の運転は法律で禁止されています。
お車でお越しの場合は、飲酒をされない方と2人以上でお越しください。

 

注意事項

下記の注意事項を読んでいただきご参加ください。

※体調の優れない方、発熱のある方等は、参加をお控えください。
※当日会場への飲食物の持ち込みは出来ません
※施設内は全面禁煙となっております。
※イベント会場及び出店は変更となる可能性があります。ご了承ください。 皆様のご協力があって開催できるイベントだと思っておりますので、ご不便おかけ致しますが、何卒ご協力、ご理解いただけますとありがたく存じます。

 

■ラッキー秋の宝箱申し込みフォーム

秋に楽しめるお酒が720ml×4本入っているお得な蔵元オススメの宝箱。
事前予約がさらにお得。10月29日(水)までの予約で5,000円(税込)。
※当日販売は5,500円(税込)となります。

    印の項目は必須入力です。






    このページのトップへ

    【お酒は20歳になってから】
    ※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
    20歳未満の方のご購入はお断りします。