大雪で育苗ハウスが倒壊!

吉田酒造の山田錦の育苗をお願いしている道下さんのビニルハウスが大雪で倒壊!二口さんとお見舞いに。福井県の職員の方も、倒れなかった方の棟の雪透かしのお手伝いをされていました。

大雪でビニルハウス倒壊
大雪でビニルハウス倒壊
大雪でビニルハウス倒壊
大雪でビニルハウス倒壊
大雪でビニルハウス倒壊、今後を話しあう道下さんと二口さん
大雪でビニルハウス倒壊、今後の育苗についてを話しあう道下さんと二口さん

 

今年の大雪で、県内では1000棟近くのビニルハウスが倒壊したとのこと。どうしようもないです。

直そうにも、倒壊が多いから資材の関係と順番待ちで、春の育苗までには間に合わない。

芽だしまではできても、その後、育てるのができないから、JAさんに頼もうか。と。

雪は、田んぼの虫を殺してくれるからいいけど、ちょっと降りすぎ!と。

自然には逆らえないので、とにかく前を向いて頑張ろう!

ただ今、雪かき職人!です。

2月5日から断続的に降り続けた雪!
毎日毎日、一日中 雪かきです。
そんな中にも、つかの間の青空も!

隣の勝山市では、2メートル2センチの積雪
わが、上志比村(今は、永平寺町)も1メートル80センチは越してますね。

屋根の雪下ろしも!

このような中でも、酒は生き物。

しっかりと酒造りは いつも通りです。蔵人さんは、歩きでの出勤でした。

国道、JR,郵便、配達、発送、高速道路、すべてが止まってしまいました。明日から少しずつ動きだしそうです。白龍をお待ちのお客様には申し訳ございませんが

今しばらくお待ちくださいませ。

大変な雪ですが、田圃や酒造りには、恵みの大自然です。ある意味感謝の雪です。

屋根の雪下ろし
屋根の雪おろし
56豪雪以来の大雪!
56豪雪以来の大雪!