本日、アメリカのサイト
Great Big Story様にて、弊社をご紹介頂きました。
どうぞ、ご覧くださいませ。
#Great Big Story #白龍 #吉田酒造有限会社
日本酒白龍は、文化3年創業の福井の地酒です。自社で山田錦栽培から酒造りまで一貫造りをしています。純米大吟醸・純米酒から生貯蔵酒まで日本酒でおいしく・楽しく幸せな地酒生活をお届けします。
福井県より緊急事態宣言が発令された事に伴い、
弊社では新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、
下記のとおり臨時休業といたします。
【臨時休業】 店舗 5月1日(金)~5月12日(火)迄の予定
インターネットでのご注文は24時間承っております。
発送日は
5/1(金)
7(木)
8(金)
11(月)からは通常通りです。
ご迷惑おかけします。よろしくお願い致します。
#f福井の郷酒白龍 #休業日のお知らせ #吉田酒造有限会社
4月18日に行いました バーチャル蔵祭りの裏部隊です!!
営業部長 長女 祥子が
カメラワーク に 天の声 と、大活躍!
その傍らで、夫の大貴がアドバイス!!
たくさん稼働しているPCやスマホは、大貴所有物!
そして、配信をしてくださっている古田さん
おばあちゃんは、店舗で一人パブリックビューイング!
そして、夜会の様子
100名の皆さま、ありがとうございました。
そして、ご覧いただいた皆様、ありがとうございました。
#福井の郷酒 白龍 #オンライン飲み会 #バーチャル蔵祭り
4月18日実施のバーチャル蔵祭りにたくさんご参加いただき、
ありがとうございました。たくさんのコメントもほんとにありがとうございました。
本来なら第17回新酒蔵祭りをする処でしたが、新型ウイルスの為に急遽オンラインでの開催となりました。
3月半ばに決めてからYoutubeへのUPの仕方を学び、コンテンツを考えてと、時間がたっぷりある今だからできた事です。
初めてづくしの無謀な私たちの企画を本当に多くの皆さまに応援して頂き、ご視聴頂き、心から感謝申し上げます。
今回のこの企画で日頃から白龍を応援してくださっている皆さまとのオンラインなのに、実際につながっていると感じられる深い絆 温かなつながりを感じることができました。これは、理屈ぬきです。
どんどんと入ってくるチャット、そのコメントも温かな応援コメントが多く、どれだけ励まされたことか。
夜会で100名の皆さまと一斉に乾杯をさせて頂き、画面の向こうの声を聴くことができて、どんなに仕合せを感じたことか。
バーチャル蔵祭りをしている時の社員の顔が生き生きと喜びに満ちた笑顔でした。お客様からの直接のお声を聴くことができたからです。終わった時の充実感。一体感。何物にも代えることのできないものでした。とても素晴らしい経験をさせて頂きました。
ただただ感謝あるのみです。社員一同心からお礼を申し上げます。
今年の酒造り、甑倒しはすみましたが、GW明けまで、もろみの管理が続き、上槽もあります。まだまだ気をぬけません。最後まで、美味しい酒造りに邁進いたします。
今日は、本当にありがとうございました。
Youtubeで、当日の模様が、見ることができます。ゆっくりご覧になれなかった方は、お時間あるときにご覧ください。
◆第一回バーチャル蔵まつり◆↓午前の部・午後の部
◆第一回バーチャル蔵まつり◆夜会の部
#hakuryu #オンライン #白龍バーチャル蔵祭り #オンライン飲み会
バーチャル蔵祭りをします!
日時 4月18日
10:00から14:25 昼の部
17:00から18:30 夜会
◆YOU TUBE(すべてのライブ放送)
https://www.youtube.com/c/吉田酒造有限会社
ぜひ、ご登録ください!
まずは、昼の部から
きき酒師で、漫才師でもある にほんしゅさんと一緒に進めていきます!
もちろん、にほんしゅさんの漫才、杜氏と一緒に日本酒講座もあります。
バーチャル蔵祭りの日のためだけに これから搾る酒に
前田鎌利さん(福井県鯖江市出身)に力がこもった書を揮毫して頂きました。
当日発表します!
お楽しみに!!
前田鎌利さんは
JAXA「こうのとり」Jリーグ「絶対突破」ソフトバンク「志高く」などを揮毫している。
白龍のロゴを描いてくれた宮森さんの蒔絵パフォーマンス
蒔絵を描いているところをご覧ください。
◆YOU TUBE(すべてのライブ放送)
https://www.youtube.com/c/吉田酒造有限会社
#白龍蔵祭り #バーチャル蔵祭り #しぼりたて
新酒ができた喜びを皆さんと分かち合いたい!
少しでも白龍を知って頂きたい!
いつも、白龍を応援してくださっている方に少しでも御恩返しがしたい!
普段は、お客様と直接、接することがない蔵人もお客様と直接お話ができるチャンス!です!
この時かけて頂く応援の一声がで私たちに、
「頑張って酒造りをしてよかったな。」
「みんなに喜んでいただける酒を次にも造ろう!」という気持ちを奮い立たせてくれます。
本来なら、新酒蔵祭りをしていますが、今年は諸般の事情により
バーチャル蔵祭りをすることにしました。
日にち 4月18日 土曜日
時間 午前・午後の部 10:00~15:30位
夜の部 18:00~19:30位
YOU TUBEで配信します。
↓↓ぜひ、ご登録ください。↓↓
◆YOU TUBE(すべてのライブ放送)
https://www.youtube.com/c/吉田酒造有限会社
皆様に楽しんで頂ける 企画を考えてます!
4月18日 YOU TUBEでお会いしましょう!!
10月1日は、日本酒の日。
全国各地で 日本酒ゴーアラウンドで飲食店様と蔵元がタッグを組んで
お客様にお料理とお酒を提供するイベントがありました。
お客様は、500円で缶バッチを求めて、飲食店を回ります!
白龍からは、営業部長が皆さまをおもてなし!
ありがとうございました。
# 白龍
#日本酒の日
#日本酒ゴーアラウンド
#日本酒で乾杯
#酒と香
#白龍特別純米
#缶バッチ
平成30年1月12日から21日まで
東京ドームでふるさと祭り2018 IN 東京ドーム が開かれています。
そこで、白龍も参加しております。
谷川真理さんと!
みなさん、故郷の物産と踊り、音楽で盛り上がっております。
ぜひ、遊びにいらしてください。
#白龍 #日本酒 #福井県 #ふるさと祭り
1月12日からふるさと祭り東京「夕刊フジ日本全国地酒バー」
白龍初参加です!
18日 午後3時からは、私もお手伝いさせていただきます。
(出展は21日まで)
純米吟醸新酒生原酒と純米大吟醸 游 で
皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げております。
新年恒例のイベントとなった「ふるさと祭り東京」、数ある「食」のブースの中にあって毎年、異彩を放っているのが「夕刊フジ 日本全国地酒バー」。今年は31蔵62種類の日本酒が勢ぞろいしました。同じ日本酒といっても、それぞれの蔵が愛情を込めて造ったお酒はそれぞれ個性的。
価格は1杯300円からですが、お得な日替わりの利き酒セットを2杯で500円で提供します。さらに今年は3分の1の20銘柄が大吟醸か純米大吟醸! そこで3杯1000円の大吟醸セットも提供。これはお得です!
「ふるさとステージ」の真横という好立地。朝からゆっくりお祭りを楽しみながら飲むのもいいし、嬉しいことに今年は最終日以外は21時まで開催。つまり、会社が終わってからイブニング券を購入して入場しても、十分“飲み会”を楽しむことができるんです。仲間飲み、お土産用には四合瓶でどうぞ!
《ふるさと祭り東京2018~日本のまつり・故郷の味〜》
【日時】1月12日(金)~20日(土)10時~21時/21日(日)10時~18時
【入場料】当日券1700円(1500円)/平日限定当日券1400円(1200円)/イブニング券1200円(16時以降の入場)。カッコ内は前売り券、いずれも税込み
【問い合わせ】東京ドームわくわくダイヤル(03-5800-9999)
【URL】https://www.tokyo-dome.co.jp/furusato/