白龍TV第6回目(熱燗特集)

【白龍TV第6回】熱燗特集

完売御礼

10/24土曜日19:00から

テーマは、「燗酒特集」です。

・美味しく燗酒をつける方法は?  
・燗酒にして美味しいお酒はどれかな?  
・燗酒の温度は?  
・燗酒の歴史など

その他、福井県の情報など

公式Youtubeにて生配信(登録おねがいします)

吉田酒造株式会社チャンネル

【熱燗セットの内容】

そのまま熱燗にできるよう小瓶での提供です。
白龍TV専用なので、簡易ラベルになってます。
今までにないセットです。飲み比べできます。
熱燗にあうように厳選した白龍の300mlが6種類です。(↓商品名クリックすると詳細ページへ)

特別純米300ml×1本
番外山田300ml×1本
磨き9割300ml×1本
游純米大吟醸300ml×1本
純米酒300ml×1本
旭泉300ml×1本
+たらのこ缶詰1缶
送料込み 4091円(税別)

名称 原料米 精米歩合 アルコール度数
特別純米 山田錦 60% 15.5度
番外山田 等外山田錦 70% 15.5度
磨き9割 福井県産米 90% 16.5度
游純米大吟醸 麹 山田錦/掛米 福井県産米 50% 15.5度
純米酒 福井県産米 70% 15.5度
旭泉 山田錦 85% 16.5度

【ゲスト】

岩手県 「廣喜」醸造元 廣田酒造店

蔵元 廣田秀俊さま

杜氏 小野裕美さま

杉原商店 代表取締役社長 杉原吉直さま

【熱燗の温度帯】

【生配信の裏側】

熱燗にあいそうな6種類の白龍のお酒のどのお酒が美味しいか、またどんな方法がいいのかを検証しました。

【感想】

いろんな燗の方法のうち、やはり瓶ごと温める方法が香りが抜けなくて一番おいしいと(にほんしゅさん談)!!

なので、この小瓶のセットは、とてもいいかもとなりました。

旭泉がとっても好評でした。(旭泉の商品ページはこちら

電子レンジで温めるのが、一番美味しくないかもという話もお聞きしました。

燗って奥が深いなぁと思いました。美容にも、健康にも温めた日本酒っていいらしいです。

いろんな言葉も出てきました。

ちろり(アルミ・スズ)・とっくり燗・平杯燗・蒸し燗・レンジ燗・差し水燗・出汁(だし)割り燗・湯せん・酸基醴もと(さんきあまぜもと)

検索してみてくださいな~

 

 

 

※どのお酒を選んだらいいかお迷いの方は「白龍」の味わいマップへ