JDG40

地元の米・水・技にこだわった純米大吟醸酒

有機肥料にこだわり自社および契約栽培をしている良田育ちの酒造好適米『山田錦』を、40%、まで磨き抜きました。白山水系の伏流水で洗米し、奥越前の風土を知り尽くした杜氏と蔵人が一体となって、厳寒の時期に吟醸仕込みで醸した純米大吟醸酒。香りや酸のバランスがよく、飲むほどに奥越前の風土に息づく米と水のやわらかで上品なハ-モニ―が感じられます。

女性からも支持される、気分華やぐ優雅な一杯。

穏やかでフルーティな香り、なめらかで優雅な口あたり、口全体に広がる米のやわらかな風味が魅力。軽やかな味わいは、淡泊な白身のお刺身などによく合います。最初の乾杯の一杯に、ゆっくりひとりで飲みたいときに、気分を上げてくれる華やかさが。その飲みやすさから女性にも人気があり、リピート購入される方も多数。お酒が苦手な方にも、おすすめです。  

味わい

甘口 やや甘口 中口 やや辛口 辛口
濃厚 やや濃厚 普通 やや淡麗 淡麗

おすすめの飲み方

ロック 冷やして5°C〜12°C 常温 ぬる燗40°C〜45°C 熱燗55°C前後
原料米 山田錦(福井県永平寺町産)
原材料 米、米麹
精米歩合 40
アルコール度数 16.5
日本酒度 ±0
酸度 1.1
配送 常温
純米大吟醸40
720ml ¥4,400
1800ml ¥8,800
このページのトップへ

【お酒は20歳になってから】
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方のご購入はお断りします。