JDG-KIPPOU

純粋無垢な、搾りたての貴重な香りと味わい。

純粋無垢な搾りたての味わいが堪能できる、純米大吟醸無濾過原酒です。
原酒でありながら、やさしく上品な口あたり、マスカットのような華やかな香り、輪郭のしっかりとした清々しい米の旨みは、酒造好適米『山田錦』を45%という絶妙さで磨き上げたことから生まれるもの。
ワインのフルボディのような深さとふくよかさが味わえる、余韻も重厚な至極の一本です。

和洋どちらの料理ともペアリングを楽しめる。

味わい深いフルボディのワインのような重厚さで、赤身のステーキといった肉類にも合う貴重な日本酒。
油を使った、天ぷらや串揚げとも相性抜群。
脂ののったトロのお鮨やお刺身と合わせても、厚みのある酸味が脂分を洗い流し、きれいな後味に仕上げます。

また、口先がすぼんだワイングラスなどでいただくと、マスカットのような華やかな香りがより一層際立ちます。無濾過原酒ならではの優雅な香りを、ぜひ一度味わってみてください。

 

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード 2025」のメイン部門で金賞を受賞

「ワイングラスでおいしい日本酒アワード」は、ワイングラスで日本酒を飲む新しいスタイルを提案し、「世代」「業態」「国」の境界を超えて、日本酒を広げることを目指しているアワードです。 今年は15年目を迎え、254社から1091点のエントリーがありました。 ワイングラスで飲んだときにおいしく感じる日本酒という視点でラベルが見えないブラインド方式で審査が行われ、最高金賞56点、金賞291点が選出されました。 ぜひ、ワイングラスでもお楽しみくださいませ。

パリで開催された日本酒コンクール(KURA MASTER)にて、
純米大吟醸酒&純米吟醸部門 プラチナ賞を受賞しました!

 

 


お客様からの声

エレガントです。華やかな香りで、ワイングラスで飲みたいようなお酒です。お友達と集まって飲んだ時、冷やしてワイングラスで出したら、みんなが「うわぁ!やっぱりワインの本場で賞をもらうのだからね。」と納得しました。大好きなお酒です!白龍さん、ありがとうございます。

味わい

甘口 やや甘口 中口 やや辛口 辛口
濃厚 やや濃厚 普通 やや淡麗 淡麗

おすすめの飲み方

ロック 冷やして5°C〜12°C 常温 ぬる燗40°C〜45°C 熱燗55°C前後
原料米 山田錦(福井県永平寺町産)
原材料 米、米麹
精米歩合 45
アルコール度数 16
日本酒度 -5
酸度 1.8
配送 常温
純米大吟醸『吉峯』
720ml ¥2,750
1800ml ¥5,500
このページのトップへ

【お酒は20歳になってから】
※未成年者の飲酒は法律で禁止されています。
20歳未満の方のご購入はお断りします。